
マイティボンジャックは非常に難易度の高いゲームです。都合よく保存ができない、情報がない(当時はファミ通と攻略本ぐらい)、間違って炎に突っ込まないとアイテムや隠し部屋に気付かないような不条理な設定、クリアまで長い(ステージが多い)という理由からです。
当然、クリアすることは至難の業ですが、実はマイティボンジャックには4つのエンディングが用意されています。最大4つの部屋があり、条件により進める部屋の数が違ってきます。
これを全てみることができた当時の子供がいたならば神童ではないでしょうか?帰宅後にずっとファミコンができる環境があったに違いありません。いや、それでも達成できない偉業だと思います。
※以下、ネタバレにもなりますのでご注意ください。
4つのエンディングに行ける条件とは?
ポイントは水晶とSコイン(シークレットコイン)を入手できるかどうかです。単にクリアするだけでも難しいゲームです。水晶やSコインを見つけ出して入手することは、相当な難易度です。
①エンディング1: 何も取っていない
②エンディング2 :水晶を1つ入手している
③エンディング3 :水晶を2つ入手している
④エンディング4:水晶2つとシークレットコインを5枚以上入手している
4つの部屋の攻略ポイント
4つの部屋では、敵は増えていきますので、のんびりしていられません。攻略するには次のポイントに気を付けてください。
・各部屋の崩すブロックを、事前に把握しておく。決め打ち。
・余計なジャンプはしない。(これは当然ですが、このゲームの特徴でジャンプすることで敵が進化しますし変身も解けてきますので、最低限のジャンプで乗り切りましょう。)
・マイティコインは各部屋に1~2個あります。場所を事前に把握しておき、入手すると楽に進められます。
・敵を避けるテクニックを身に着ける。このステージまでこれらプレイヤーなら問題ないでしょう。
①エンディング1: 何も取っていない
最初の部屋に捕らえられているのは「王様」です。
パメラ王です。この方は主人公ジャックの実の父親になります。ニンマリした表情の丸々とした、The王様という見た目です。
最後に英語で、「魔王ベルゼブルの魔法がとけ、再び平和がおとずれた」というような表記があります。
②エンディング2 :水晶を1つ入手
2番目の部屋に捕らえているのは、「王妃」です。
パメラ王妃になります。この方は、主人公ジャックの母親になります。
目がパッチリとしたエジプト人のような見た目です。最後に英語で、「ジャックは、王様と王妃を救い出した英雄として、永遠に語り継がれるでしょう」というような表記があります。
③エンディング3 :水晶を2つ入手
3番目の部屋に捕らえられてのは、王女です。主人公ジャックの姉になります。
パメラ王女になります。この方は、主人公ジャックの姉になります。
目がパッチリとして冠をつけてます。母親より細身に見えます。最後に英語で、「ジャックは、王女と結婚して、赤ちゃんが生まれました。彼はいつか世界の平和のために戦う運命にあります」というような表記があります。
④エンディング4:水晶2つとシークレットコインを5枚以上
4番目に部屋に居るのは・・・???
ツタンカーメンのマスクみたいな物?人?です。
これはいったい何なのか?これについては、次の記事で紹介しております。
ヒントになるのは、これを救出した時に、BGMが変わります。ファミコン世代の人ならきっと気付くと思います。このBGMはスターフォースでパーサーと合体した時の音楽です。
最後の英語で、「主人公ジャックは、王様に気付き「父さん」と叫んだ!それに気付いたパメラ王は、涙を流して歓喜した」という表記があります。
まとめ(最後にアドバイス)
どうしてもこれらのエンディングを自分の手で見たい!という方は、今であればネットに情報がありますので、水晶とSコイン(シークレットコイン)の場所もわかるので、不可能ではないでしょう。
しかし、わかっていても難易度の高さに変わりありません。時間もかかります。もし挑戦されるのであれば、「Nintendo Switch Online」をおススメします。
これは、いつでもどこでも保存という機能があるので、1日1ステージずつをじっくり攻略していくことができます。保存は4つのシナリオまで作れますので、ポイントで保存しておけば何度でも挑戦することができます。
もう1つ、巻き戻し機能がありますので、ちょっと操作ミスして敵に当たってしまったら、10秒前に戻って何度でも挑戦できます。
忙しい社会人や学生でも、ちょっとした休憩時間にゲームができるのでおススメです。古いゲームは難易度は高いですが、やり込み要素がある物も多いです。マイティボンジャックもその1つだと思います。
筆者は、このゲームについて、4つの疑問をもちました。謎です。よろしければこちらもご覧頂けると幸いです。
4つの部屋の動画も是非ご覧ください。