無限UPの裏技とは?

当時、スーパーマリオで子供たちを最も熱狂させた裏技が、この無限UPだったと思います。初めて出来たときは感動した記憶があります。
内容は、無限UPというぐらいですから、マリオの残り数(ゲームできる数)を無限のように増やすというものです。方法としては、ノコノコ、パタパタ、メットといったマリオが蹴ることができる敵を利用します。
その敵たちが階段から降りてくるところを狙って、狭い階段でマリオが垂直ジャンプして蹴飛ばします。そうすると、『蹴る⇒戻ってくる⇒マリオが着地するところで自動で蹴ることになる⇒また戻ってくる』、これが繰り返されるわけです。マリオは着地することなく、蹴る⇒ジャンプが繰り返されます。
ジャンプが繰り返されると、点数が加算されていきます。加算が進むと1UPとなり、マリオの残り数が増えます。後はどんどん増えていきます。
検証内容について
検証する場所は、3-1の最後の階段。ノコノコが2匹降りてきますので、2匹目を狙います。この裏技では定番の場所になります。
①ニンテンドースウィッチでも、この裏技ができるのか?
⇒当時ファミコンで熱狂してましたが、ニンテンドースウィッチのオンラインになっても同様にできるのか。
②ファイヤーマリオでも、できるのか?
⇒この裏技はマリオの小さい状態ではできません。大きい状態でなくてはいけません。当時、スーパーマリオではできるけど、ファイアーマリオではできない、という噂がありました。そんなことはない、という記憶がありますが、念のため検証してみます。
③増やしすぎるとGAME OVERになるのか?
⇒ファミコンでは、増やしすぎるとゲームオーバーのなります。ニンテンドースウィッチでも同様か確認してみます。
結果について
①ニンテンドースウィッチでも、この裏技ができるのか?
⇒できます。全く違和感ありません。
②ファイヤーマリオでも、できるのか?
⇒できます。全く問題ありません。
③増やしすぎるとGAME OVERになるのか?
⇒ゲームオーバーになります。ファミコン同様です。

まとめ
ファミコンとまったく遜色なくできました。ニンテンドースウィッチになって、互換性があったり、多少プロラムをいじったりしたのではないかという想定もありましたが、結果、なにも変わっていないよう思います。
他の裏技も検証しておりますので、是非、ご覧頂けたら嬉しいです。また、この検証動画もありますので、是非、動画でも見てみて下さい。